
桜に幕
「幕」は満開の「桜」の下に描かれた幔幕(まんまく=横に伸びた長い幕)を示し、花見席を表現しています。また、幔幕(まんまく)の「まん」と桜の満開(まんかい)の「まん」は頭韻を踏んでいます。
春を象徴する桜に幕を引いて宴会している様子をあらわしていると考えられています。
※うちわ立ては別途販売
サイズ:195 × 375mm/素材:阿蘇外輪山産真竹、手漉き和紙、自家製柿渋
配送方法:普通郵便
※郵政法改正により土曜日の配達と翌日配達がなくなりました。
翌々日以降の到着となります(土日は含まない)
例)熊本県内へ金曜日出荷→火曜日着
東京へ金曜出荷→水曜日着
6600円以上のご注文:ヤマトまたはゆうパックでの配送