




運気アップをコンセプトに作成した仙扇渋唐草
うちわのポイント
・うちわは末広がりの形から縁起がよく、邪気を払う。
・「長寿や繁栄」を意味する唐草文様を描いている。
・大地をイメージして、柿渋で茶色のグラデーションをつける。茶色は「士の気」があり、運気を育てる、家庭運を上げる色である。
・茶色の効果を最大限に発揮し、さらに、金運を上げるために、同じ「士の気」を持つ金色を取り入れている。
○オリジナルうちわ入れ タトウ紙付
※うちわ立ては別売り
サイズ:250 × 370mm/素材:阿蘇外輪山産真竹、手漉き和紙、自家製柿渋
配送方法:普通郵便
※郵政法改正により土曜日の配達と翌日配達がなくなりました。
翌々日以降の到着となります(土日は含まない)
例)熊本県内へ金曜日出荷→火曜日着
東京へ金曜出荷→水曜日着
6600円以上のご注文:ヤマトまたはゆうパックでの配送